※本ページはプロモーションが含まれています
自宅に眠っている古本は、買取業者に引き渡してお金に換えるのがおすすめです。
価値の高い古本を持っていれば、思いがけず高い値段で買い取ってもらえるかもしれません。
しかし、古本買取に関して以下のような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
「本を売るならどこがいいの?」
「高価買取される古本は?」
「口コミが良い古本買取業者はどこ?」
そこで本記事では、おすすめの古本買取業者をご紹介し、それぞれのサービス内容や口コミを比較していきます。
結論としては、複数の業者の買取価格を比較したうえで、状態の良い品物をできるだけ早く買取に出すのがおすすめです。
高く売れる古本の特徴も解説していますので、古本買取を検討している方は本記事の内容を参考にしてみてください。
古本を売るならどこがいい?おすすめ業者の口コミ・評判を比較
まずは、古本を売るのにおすすめの業者をご紹介します。買取方法や買取保証の有無、手数料など、各業者のサービス内容を比較しやすいよう下記8項目で表にまとめました。
- 買取方法
- 買取保証
- 手数料
- 宅配買取送料
- 店舗所在地
- 出張買取対応エリア
- 買取強化ジャンル
- 買取アップキャンペーン
おすすめサービス7社の情報をまとめていますので、業者選びの参考にしてください。
買取王子
引用元:買取王子
買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
買取保証 | あり |
手数料 |
|
宅配買取送料 |
|
店舗所在地 | ― |
出張買取対応エリア | ― |
買取強化ジャンル | 漫画(少年漫画、少女漫画、青年漫画、ラノベ、レディース漫画)・書籍・CD・DVD・ゲーム・ブランド品・家電・カメラ・スマホ・パソコン・楽器など |
買取アップキャンペーン | あり |
【買取王子のおすすめポイント】
- 買取キャンペーンあり!
- 最新の書籍を定価の30%以上で買取!
- 買取ジャンルは60種類以上!
漫画や古本、ゲーム、ブランド品、家電など、買取対象商品のジャンルは60種類以上です。
また、買取王子は実績も豊富で、年間600万点以上もの商品を査定しています。
そんな買取王子で本を売るメリットは、キャンペーンで査定金額がアップするという点です。
買取王子は本を対象とした「本好き応援キャンペーン」と「1,000円アップキャンペーン」を実施しています。
本好き応援キャンペーンは、発売3ヶ月以内の書籍・単行本を定価の30%以上で買い取るというものです。
発売されてから数ヶ月の本であれば一定以上の値段で売れるため、安心して査定に出すことができます。
なお、本好き応援キャンペーンの対象商品は書籍と単行本だけとなっており、漫画や文庫本は対象外なので注意してください。
また、もう1つの1,000円アップキャンペーンは、まとめ売りを対象としたものです。
買取王子では、本を100冊売るごとに査定金額が1,000円ずつアップします。
買取王子を利用する際は、これらのキャンペーンを利用して高価買取を狙いましょう。
買取王子の口コミ・評判は、現在調査中です。
買取王子の買取価格表は、以下の通りです。
漫画本のタイトル | 買取価格 |
---|---|
スパイファミリー SPY×FAMILY 1~9巻セット | 2,230円 |
古見さんは、コミュ症です。 1~25巻セット | 2,350円 |
ハイキュー!! コミック 全45巻セット | 5,910円 |
ブルーロック 1~20巻セット | 2,940円 |
ドクターストーン Dr.STONE コミック 全26巻セット | 4,260円 |
※完品美品状態の価格です。本の状態によって買取価格は変動します。
メディア買取ネット
引用元:メディア買取ネット買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
買取保証 | なし |
手数料 |
|
宅配買取送料 |
|
店舗所在地 | ― |
出張買取対応エリア | ― |
買取強化ジャンル | 漫画・一般書籍・CD・DVD・ゲームソフト |
買取アップキャンペーン | あり |
【メディア買取ネットのおすすめポイント】
- 買取キャンペーンあり!
- 各種手数料・キャンセル返送料無料!
- 商品到着から最短48時間以内に入金!
売りたい本を段ボール箱に入れて宅配業者に渡すだけで、簡単に買取手続きを行うことが可能です。
メディア買取ネットは対応がスピーディで、商品が業者に到着してから入金が完了するまでの時間は、最短48時間以内となっています。
加えて、送料やキャンセル返送料などの手数料は一切かかりません。
また、メディア買取ネットは古本だけでなく、CDやDVD、ゲームの買取も扱っています。
CD・DVD・ゲームソフトに関しては、メディア買取ネットの公式サイトで買取価格を検索することが可能です。
このうちDVDとゲームソフトは、まとめ売りキャンペーンの対象となっています。
査定に出した商品の数が多いほど査定金額がアップしていき、200本以上の買取で最大60,000円が上乗せされます。
このように、メディア買取ネットはどちらかといえば古本よりも、DVDやゲームの買取に特化している業者だといえるでしょう。
古本だけでなくDVDやゲームソフトも売る場合は、メディア買取ネットの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
メディア買取ネットの口コミ・評判は、現在調査中です。
BUY王
引用元:BUY王
買取方法 | 宅配買取・出張買取 |
---|---|
買取保証 | あり |
手数料 |
|
宅配買取送料 |
|
店舗所在地 | ― |
出張買取対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
買取強化ジャンル | 漫画・書籍・CD・DVD・ゲームソフト・フィギュア・家電・スマホ・パソコン・ホビー・ブランド品など |
買取アップキャンペーン | あり |
【BUY王のおすすめポイント】
- まとめ売りで買取金額アップ!
- 買取ジャンルは100種類以上!
- 発売1ヶ月以内の書籍を定価の50%で買取!
取扱ジャンルの総数は全部で100種類以上です。
BUY王で本を買い取ってもらうなら、本だけでなくゲームやブランド品などの売りたいものをたくさん集めて、まとめて査定に出すことをおすすめします。
なぜなら、BUY王ではまとめ売りキャンペーンが実施されているからです。
査定金額300円以上の商品が5点あれば1,000円アップ、10点で2,500円アップ、20点以上なら5,000円アップといった具合に、査定に出した点数に応じて買取金額が上乗せされていきます。
買取点数300点以なら、最大の20万円アップです。
なお、本に関しては冊数が多くても、まとめて1点という扱いになるため注意してください。
そのため、本以外の商品と一緒に売るのがおすすめです。
また、BUY王は発売したばかりの書籍を高価買取しています。
発売3ヶ月以内なら定価の30%以上、1ヶ月以内なら50%以上で買い取ってもらえるため、新しい本を売るとお得です。
ただし、漫画などの一部商品は買取保証の対象外となっています。
BUY王の口コミ・評判は、現在調査中です。
BUY王の漫画本の買取価格は、以下の通りです。
漫画本のタイトル | 買取価格 |
---|---|
ハイキュー!! コミック 全45巻セット | 7,968円 |
ゴールデンカムイ コミック 全31巻セット | 7,536円 |
アオアシ コミック 最新巻セット | 8,688円 |
キングダム コミック 最新巻セット | 11,520円 |
僕のヒーローアカデミア コミック 最新巻セット | 5,750円 |
※完品美品状態の価格です。本の状態によって買取価格は変動します。
おいくら(一括査定)
引用元:おいくら
買取方法 | 一括査定サービス(出張・宅配・店舗買取に対応) |
---|---|
買取保証 | ― |
手数料 |
|
宅配買取送料 |
|
店舗所在地 | ― |
出張買取対応エリア | ― |
買取強化ジャンル | 漫画・書籍・CD・DVD・ゲームソフト・家電・家具・PC・ブランド品・ファッション・貴金属など |
買取アップキャンペーン | 利用サービスにより異なる |
【おいくらのおすすめポイント】
- 一括査定で複数の買取業者を比較できる!
- サービスの利用は無料!
- 手間や時間をかけずに査定を行える!
古本を買い取ってくれるのではなく、利用者と買取業者の橋渡しをするのがおいくらの役割となります。
おいくらで売りたい商品の情報を入力すれば、複数の買取業者の査定を受けることが可能です。
その後、査定金額が提示されたら、それらの中から好きな業者を選び、買取手続きに移ります。
買取方法は宅配買取や出張買取など、業者によってさまざまです。
このようにおいくらを利用することで、古本を買い取ってもらう業者を手軽に見つけられます。
なお、おいくらで一括査定するのにサービス利用料や手数料は一切かかりません。
もし古本をどこで売ろうか悩んでいたら、まずはおいくらで一括査定してみるのも良いでしょう。
おいくらを利用すれば、一度に複数の買取業者の査定結果を知ることができ、効率的に相見積もりを取れます。
ウェブサイトの申込フォームに必要な情報を入力するだけなので、手間も時間もかかりません。
おいくらは忙しくて時間をとれない方にもおすすめしたいサービスです。
おいくらの口コミ・評判は、現在調査中です。
おいくらのウェブサイトには、漫画本の参考買取価格が記載されています。
それらを以下の表にまとめました。
漫画本のタイトル | 買取価格 |
---|---|
ちはやふる1~31巻セット | 3,800円 |
ONE PIECE 1~83巻セット | 7,000円 |
NARUTO-ナルト- 全72巻完結セット | 3,500円 |
スラムダンク 全31巻セット | 4,000円 |
※完品美品状態の価格です。本の状態によって買取価格は変動します。
ネットオフ
引用元:ネットオフ
買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
買取保証 | あり |
手数料 |
|
宅配買取送料 |
|
店舗所在地 | ― |
出張買取対応エリア | ― |
買取強化ジャンル | 漫画・書籍・CD・DVD・ゲームソフト・ブランド品・スマホ・フィギュアなど |
買取アップキャンペーン | あり |
【ネットオフのおすすめポイント】
- 買取キャンペーンあり!
- 1点ごとの査定金額を確認できる!
- 申し込み時の買取価格保証あり!
古本だけでなく、ゲームやCD、各種ブランド品、フィギュアなども扱っています。
そんなネットオフで本を買い取ってもらう際に利用するのが、本&ゲーム買取コースです。
売りたい本が30点以上あれば、こちらのコースから買取の申し込みを行えます。
ネットオフの古本買取の特徴は、買取保証が充実している点です。
まず、ネットオフでは買取に出した商品1点ごとの査定金額を確認できます。
加えて、申し込み時の買取価格が保証されるため、買取相場の影響を受けることはありません。
たとえば、申し込み時に買取価格1,000円だった商品が、査定時に500円に下落したとしても、買取価格は1,000円のままです。
さらに、ネットオフには80%買取保証という独自の保証サービスもあります。
こちらは、発売1ヶ月以内の商品を査定に出した際、新品価格の80%で買い取ってもらえるというものです。
この保証のおかげで、発売から日が浅い商品を安心して売ることができます。
このようにネットオフは買取保証がしっかりしているため、信頼できる業者だと言えるでしょう。
ネットオフの口コミ・評判は、現在調査中です。
ネットオフの漫画買取価格を、以下の表にまとめました。
漫画本のタイトル | 買取価格 |
---|---|
SPY×FAMILY | 220円 |
ONE PIECE | 220円 |
僕のヒーローアカデミア | 170円 |
女の園の星 | 260円 |
ちいかわ-なんか小さくてかわいいやつ- | 350円 |
※完品美品状態の価格です。本の状態によって買取価格は変動します。
Vaboo
引用元:Vaboo
買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
買取保証 | なし |
手数料 |
|
宅配買取送料 |
|
店舗所在地 | ― |
出張買取対応エリア | ― |
買取強化ジャンル | 漫画・書籍・CD・DVD・ゲームソフト |
買取アップキャンペーン | あり |
【Vabooのおすすめポイント】
- 買取キャンペーンあり!
- リセール商品が高く売れる!
- ソクフリ保証で買取金額が100円アップ!
Vabooの買取対象商品は、リセール商品とリユース商品、リサイクル商品の3つに分類されます。
この中でも最も高く売れるのが、リセール商品です。
Vabooは、古本販売・買取サービスのバリューブックスとつながりがあり、リセールバリューの高い商品を求めています。
買取相場の高い商品をリセール商品として高価買取し、それらをバリューブックスで販売しているのです。
よって、Vabooで本を売るなら、そのとき話題になっている作品を売ることをおすすめします。
なお、刊行から年数が経ったリユース商品や、再販売が難しいリサイクル商品には高い値段はつきません。
そのほか、ソクフリを利用できる点もVabooの特徴です。
査定が完了したら確認なしで即振り込みに移るシステムのことをソクフリと呼び、これを利用すれば買取金額が100円アップします。
また、Vabooは宅配買取のキャンセル返送料が無料です。
ソクフリを利用せず、査定金額の確認後に買取をキャンセルした場合でも、損をすることはありません。
Vabooの口コミ・評判は、現在調査中です。
Vabooの漫画本の買取価格は、下記の通りです。
漫画本のタイトル | 買取価格 |
---|---|
アオアシ 1巻~最新刊セット | 11,000円 |
リエゾン -こどものこころ診療所 1巻~最新刊セット | 3,500円 |
スパイファミリー SPY×FAMILY 1巻~最新刊セット | 2,800円 |
ブルーロック 1巻~最新刊セット | 6,200円 |
ドクターストーン Dr.STONE 1巻~最新刊セット | 4,800円 |
※完品美品状態の価格です。本の状態によって買取価格は変動します。
バリューブックス
引用元:バリューブックス
買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
買取保証 | なし |
手数料 |
|
宅配買取送料 |
|
店舗所在地 | ― |
出張買取対応エリア | ― |
買取強化ジャンル | 漫画・書籍・CD・DVD・ゲームソフト |
買取アップキャンペーン | あり |
【バリューブックスのおすすめポイント】
- 買取キャンペーンあり!
- 本棚スキャンで事前査定が可能!
- ソクフリ保証で買取金額が100円アップ!
バリューブックスとVabooはどちらも株式会社バリューブックスが運営しており、買取価格も同一です。
一方で、会員登録の有無や提供しているサービスの内容など、両者には細かな違いがあります。
まず、Vabooは会員登録不要ですが、バリューブックスの方を利用するには無料の会員登録が必要です。
また、CDやゲームなども扱っているVabooに対して、バリューブックスは本に特化しており、買取だけでなく販売も行っています。
そして、3つの事前査定サービスを利用できる点もバリューブックスの特徴です。
バリューブックスには本棚スキャン、バーコード検索、キーワード検索のサービスがあり、これらを利用することで本の買取価格を事前に調べられます。
本棚スキャンは本の背表紙をスマホでまとめて撮影して、買取価格を調べるサービスです。
バーコード検索なら本の裏表紙にあるバーコードをスマホで読み取ることで、キーワード検索なら商品名や作家名を入力することで、買取価格を調べられます。
バリューブックスで買取を行う際は、これらのサービスも活用しましょう。
なお、Vabooと同様にバリューブックスにもソクフリ保証があります。
査定完了後の金額確認を省略すれば買取金額が100円アップするので、こちらも活用してみてください。
バリューブックスの口コミ・評判は、現在調査中です。
バリューブックスの買取価格を以下の表にまとめました。
なお、買取価格は姉妹サイトのVabooと同じです。
漫画本のタイトル | 買取価格 |
---|---|
正直不動産 1巻~最新刊セット | 4,500円 |
ゴールデンカムイ 全31巻セット | 9,100円 |
ハコヅメ~交番女子の逆襲~最新刊セット | 7,000円 |
チェンソーマン 全11巻セット | 3,000円 |
東京卍リベンジャーズ 1巻~最新刊セット | 6,000円 |
※完品美品状態の価格です。本の状態によって買取価格は変動します。
古本を高く売るコツ
ここからは、古本を高く売るためのポイントを解説します。- できるだけ早く売る
- 古本の買取価格を比較・相見積もりを取る
- 汚れを落とし、綺麗な状態で売る
- メルカリ等のフリマサービスを利用する
- 本のジャンルごとに売るお店を分ける
- 買取アップキャンペーンを利用する
- まとめ売りをする
発売されたばかりの書籍を美品のまま売れば、高価買取が期待できます。
そこにキャンペーンを加えれば、さらに買取価格はアップするでしょう。
それぞれのポイントについて、以下で詳しく解説していきます。
できるだけ早く売る
本を売るなら、できるだけ早めに査定に出すのがおすすめです。基本的に、本の買取価格は発売されたばかりの頃が最も高く、時間が経つにつれて徐々に落ちていきます。
現在の買取価格がいつまで維持されるかは分かりません。
場合によっては、発売から1年も経たないうちに、買取価格が一気に下がる可能性もあります。
そのため、買取は早いうちに行うのがベストです。
なお、買取業者の中には新刊の買取保証を実施しているところもあります。
「発売3ヶ月以内なら定価の30%で買取」といった記載がないかどうか、買取業者を選ぶ際にチェックしておきましょう。
古本の買取価格を比較・相見積もりを取る
古本を1円でも高く売りたい方には、複数社から相見積もりを取り、それぞれの買取価格を比較する方法をおすすめします。さまざまな業者の査定金額を調べることで、最も高い値段で買い取ってくれる業者を見つけることが可能です。
とはいえ、たくさんの業者に古本を見てもらうのは大変だと思っている方も多いのではないでしょうか。
たしかに、店頭買取を利用して査定金額を調べる場合、商品の持ち運びが大変なうえ、査定完了までの待ち時間もあるため手間がかかります。
しかし、買取業者の事前査定サービスなら、簡単に見積もりを取ることが可能です。
商品の写真を撮影してLINEで送ったり、商品名を申込フォームに入力したりするだけで、手軽に査定金額を調べられます。
また、キャンセル返送料無料の宅配買取サービスを利用するのもおすすめです。
キャンセル返送料がかからないサービスなら、査定金額を確認した後に買取を断っても、損にはなりません。
このような方法で相見積もりを取り、高価買取を狙いましょう。
なお、たくさんの古本を買い取ってもらいたい場合は、まとめ売りキャンペーンを利用すると高価買取に繋がりやすいです。
汚れを落とし、綺麗な状態で売る
古本を売る際には、汚れを落として綺麗な状態で売りましょう。状態の良い古本ほど、買取価格は高くなります。
一般的に業者が公開している買取価格は、購入時に近い新品・美品状態の値段です。
状態が悪ければ査定時にマイナス評価され、買取価格も減額されてしまいます。
そして、あまりにも状態が悪い場合は、値段がつかず無料で引き取り処分される可能性もあるため、注意しましょう。
商品が高く売れるよう普段から大切に保管しておくのは、買取における基本です。
古本の場合は、商品が汚れたり破れたりしないよう注意するほか、日焼けによる紙の変色にも気を付ける必要があります。
変色への対策としては、直射日光に当たらない場所に本を保管しておく方法が有効です。
また、本の中に書き込みがあると、当然ながら減額の対象となります。
参考書などは書き込みをすることが多いですが、後々売ることを考えているなら、書き込みは控えた方が良いです。
このように業者へ買取に出すときに備えて、本は普段から大切に扱いましょう。
メルカリ等のフリマサービスを利用する
買取業者ではなく、メルカリのようなフリマサービスを利用するのも方法の1つです。場合によってはメルカリを利用した方が、業者の査定金額よりも高い値段で売れる可能性もあります。
ただし、フリマサービスにはトラブルもつきものなので、初心者の方にはあまりおすすめできません。
メルカリを利用する場合、商品の撮影や出品、取引相手とのやりとり、商品発送を自分自身で行う必要があります。
商品の梱包や発送連絡などをしっかり行わないと、購入者との間でトラブルが起きるかもしれません。
フリマサービスに慣れている方なら問題ありませんが、買取初心者の方には手軽に利用できる買取サービスの方がおすすめです。
特に宅配買取は、商品を梱包して配送業者に渡すだけで手続きを進められるため、忙しい方にもおすすめできます。
「買取業者で安くてがっかりしたくない。でもフリマは面倒…」という方には、フリマ出品代行サービス「マカセル」がありますよ。
フリマアプリで生じる手間やリスクを、フリマ売買のノウハウを持ったプロに全て任せて着物を売る事ができますよ。
買取業者は再販できるかどうかで値段が変わりますが、フリマならほしい人がいたら希望の値段で売れる可能があります。
「この専門書は希少価値が高いのに」「ファンが多いのに」「フリマでは高額出品されてるのに」などと気になる方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
本のジャンルごとに売るお店を分ける
高価買取を狙う場合は、本のジャンルごとに買取に出す業者を選ぶ方法も有効です。業者によって、買取強化している本のジャンルは異なります。
たとえば、買取業者のブックリバーは、書籍の中でも専門書や医学書、ビジネス書に強いです。
そのため、専門書などを売るなら、買取強化を行っているブックリバーを選択肢に入れた方が良いでしょう。
また、書籍類を専門的に扱うバリューブックスは、本棚スキャンやバーコード検索などの事前査定サービスが特徴的です。
そのほかにも業者の中には、特定のジャンルを対象とした買取アップキャンペーンを実施しているところもあります。
このキャンペーンに関しては、ジャンル指定だけでなく、査定点数や1冊あたりの査定金額がキャンペーンの適用条件になっていることもあるため、注意しましょう。
適用条件を満たしていなければ、キャンペーンの恩恵は受けられません。
このように、買取業者の得意分野や買取強化対象は、業者によってさまざまです。
売りたい本のジャンルに合わせて、最適な業者を選びましょう。
買取アップキャンペーンを利用する
古本を高く売りたい場合は、買取アップキャンペーンを利用しましょう。キャンペーンの内容は業者によってさまざまです。
たとえば、買取王子では「本好き応援キャンペーン」と「1,000円アップキャンペーン」が実施されています。
本好き応援キャンペーンを利用すれば、発売3ヶ月以内の本を定価の30%以上で買い取ってもらえます。
また、1,000円アップキャンペーンは、本を100冊売るごとに査定金額が1,000円ずつアップするというものです。
このようなキャンペーンを上手く活用し、高価買取を狙いましょう。
なお、キャンペーンを利用する際は適用条件に注意してください。
上述した「本好き応援キャンペーン」は書籍と単行本を対象としたもので、漫画や文庫本は対象外です。
そのほかにも、「1冊あたりの査定金額が300円以上なら適用」、「総額1,000円以上の買取で適用」といったように、キャンペーンによって色々な適用条件があります。
適用条件もしっかりと読んだうえで、キャンペーンを利用しましょう。
まとめ売りをする
古本をたくさん集めてまとめ売りすれば、買取アップに繋がりやすいです。特に、漫画は1冊単体で売るのではなく、既刊をすべてそろえてから査定に出すことをおすすめします。
Vabooやブックサプライなどの買取業者は、セット売りした場合の値段を買取価格表に掲載しています。
話題作や過去に完結した人気作であれば、全巻セットで5,000円以上の値段がつくことも珍しくありません。
本を少しでも高く売りたいと考えている方は、同じシリーズをセットで買い取ってもらいましょう。
少しでも参考になれば幸いです。